猫のペットホテル
 にゃーご
岩手県花巻市。「なめとこ山」から流れ出る川沿いの緑豊かな閑静な市街地にある猫専用のホテル(ペットホテル)です。
     お気軽にご相談ください
          岩手県花巻市(旧市内)
        ☎090-4479-1193
2025/9/2

イクメンお兄ちゃん猫困惑・・;おっぱい出ないよー(@ ̄□ ̄@;)!!

 
あたし黒猫ママにゃ 毬(マリ)ちゃん
 
暑いし…子どもたちものすごく元気なのよ(#^^#)
 
夏バテ…疲れちゃった;;;
 
 
にゃ(@_@;)
 
毬(マリ)ちゃん
お部屋(ケージ)にいないわー
 
 
大ネコおかみ心配してるわ
 
 
おとまりのお兄ちゃん猫
3泊4日だわ
 
最初は怖くて様子を見てたわ
 
翌日 
 
お父さん(飼い主)いないよー
つまんないよー
 
段ボール爪とぎ
 
バリバリ!
とぎまくっていたわ
 
 
破壊成功にゃあ(*^▽^*)
 
子ねこ達ゴミ捨てお手伝いしてるわね
 
 
完璧ー!
 
 
きじた君
ベビーシッター猫してるよ!
 
さすが 仔猫のゆきちゃんを育てた経験猫ー(;´Д`)
 
マネできないよ
 
 
キジタ君(@ ̄□ ̄@;)!!
 
 
ぼくおっぱいでないよ;;
 
 
 でも ちゅぱちゅぱすると
 
子ねこ達 安心するんだよ(#^^#)
 
 
しかたないや
 
吸ってもいいよ・・・;
 
 
僕たちには 天下の「またたびの実」(≧▽≦)
 
猫好き後期高齢者のボランティァさんご夫妻が
山からとってきてくれたんだ
 
東北 冷涼な花巻に 秋が来たけど
 
日中は37度(@ ̄□ ̄@;)!!
アッツイにゃあ
 
うれしいにゃあ
 
ママにゃも「またたびの実」 たべようよー♪
 
※ 猫にまたたび
 
最近岩手大学と名古屋大学、リバプール大学との共同研究で
猫族の秘密がばれちゃったんだよ( ;∀;)
 
 
リラックス効果があるのは知られていたけど・・ここまでばらされるなんて・・
 
蚊の防虫効果がたかめる実質的目的があるんだよ(#^^#)
 
※ またたびは、東側のひあたりの良い山に自生しています。
葉っぱの裏が白くて遠めにもはっきり見分けが楽ですよ。」
 
初めていただいたのを
実を天日干しにしていたら・・
 
毎日 一粒・・・また一粒・・・消えて行っちゃたよーヽ(`Д´)ノ
 
あっという間に 近所の外猫たちにかじられ食べつくされちゃったわ・・・・
 
全く無いのよ(´・ω:;.:...
 
だからこれは大事に干して食べるわー
 
夏バテなんて吹っ飛ぶわよ(*^▽^*)
 
ありがとうございますにゃあ
 
難しいので要約♡
 

ネコのマタタビ反応の謎を解く 第2弾! ~完全肉食のネコがマタタビを舐めたり噛んだりする理由が明らかに~

掲載日2022.06.15
最新研究
 
農学部 応用生物化学科

宮崎雅雄
分子生体機能学

ネコのマタタビ反応に特徴的なしぐさとして見られる葉を舐めたり噛んだりする行動には、マタタビに対するネコの反応性を増大させる効果があり、マタタビの持つ蚊の忌避活性も強めることを解明しました。これは岩手大学宮崎雅雄教授、同大上野山怜子大学院生、名古屋大学西川俊夫教授、リバプール大学ジェーンハースト教授らのグループによる研究成果です。

ネコはマタタビを見つけると、葉を舐めたり噛んだり、葉に顔や頭をこすり付けたり、葉の上でゴロゴロ転がる、といった特徴的な行動を示します。これはマタタビ反応といわれ、1950年代にネコがマタタビラクトンと呼ばれる複数の化学成分を嗅ぐと起きる現象と報告されていました。研究グループは、昨年、マタタビ反応を誘起する強力な活性物質として新たにネペタラクトールを発見し、これに蚊の忌避効果があることも突き止め、マタタビ反応をしたネコは蚊に刺されにくくなる事を報告しました。しかし、マタタビを食べるわけでもない肉食のネコが、なぜ反応中にしきりに葉を舐めたり噛んだりするのかが分かっていませんでした。本研究では、ネコの舐め噛みにより葉が傷つくことで、ネペタラクトールとマタタビラクトン類の放出量が増加するとともに、これらの成分の組成比も大きく変わることを見出しました。さらに、この組成比の変化により、ネコのマタタビに対する反応性および蚊に対する忌避活性が増強することも分かりました。以上の研究結果は、ネコがマタタビに含まれている蚊の忌避成分を最も効果的に利用できるように巧みに進化してきたことを示していると考えられます。また、ネペタラクトールを活用した蚊の忌避剤開発において、蚊の忌避活性を増強するための重要な知見となることが期待されます。本研究は、Cell Pressが出版する科学雑誌「iScience」に令和4年6月15日午前0時(日本時間)に電子版で公開されました。

 
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別

里親さん募集中の猫

 
保護猫・愛猫(飼い主さん死亡。入所等)でお家がなくなった猫を迎えてくださいね

猫のホテル ペットホテルにゃーご  

 
あたしは ホームの看板娘(ねこ女将)の キジトラ”かぐや姫”よ
 
ここは猫だけの猫ホーム・ペットホテルなの。
岩手県の花巻市。旧花巻市内の城下町の街中にある閑静な住宅地で、みんにゃは家の中で自由に過ごしているわ。南向き全面窓からは、お外が眺め放題!冬は白鳥が目の前を飛んでいくの。「なめとこ山」からは、時々熊さんやキツネさんタヌキさんがお庭に遊びに来るわ。空気も美味しくてとっても静かよ。お泊りに来てね。
 

ありすのお宿

 
 あたし 大ネコ女将ありす
 
〇イオハザードのアリスみたいに超ハードなネコにゃのよ
目の前に広がる大パノラマ(#^.^#)
夜にはタヌキやキツネも庭にくるにゃん。
田舎の大都会!ニャのよ。 
 おもてなしは”にんげん”♡お泊りに来てね。
  
岩手県花巻市 JR花巻駅から600m
 
TEL.090-4479-1193
(10時~18時)

責任者 目時 昌子
  
猫の保護預かり活動歴17年目。 預かり譲渡した猫は500匹余皆幸せをつかんで新しい家族のもとへ出発しました。2017年に預かった長期預かり猫は全部で70匹。2018年は73匹!新しい飼い主さんへの譲渡も。
威嚇する猫を人慣れさせる活動中。
猫も人間も快適な住みよい暮らし方を日々研究模索中。
ねこ女将・かぐや姫の人間のグランマ。大ネコ女将アリスのママです。
 
資格
・1級愛玩動物飼養管理士
 (1級ペットアドバイザー)
・動物介護ホーム責任者資格
・動物介護士
・ペット看護士
・ペットセラピスト
・岩手県動物愛護推進ボランティア
 
看板娘・ねこ女将かぐや姫
2016/9/7生れのキジトラの女の子 
生後7日目で保護されミルクで育ちました。
乳姉妹(兄弟)は人間(^^)です。
仲良く遊んで大きくなりましたのでかぐや姫は、自分を「人間だ!」と信じています。
 
 
看板娘・大ネコ女将 ありす
2012/6生まれ。仔猫の時に車のボンネットに潜り込んで寒さに耐えていたところをつかまったにゃ。
シニアになったから、にんげん 心配して いつでもそばにいてくれるにゃよ(#^.^#)
 
 
登録
第1種動物取扱業登録証
花保セ譲第00001号
登録年月日 平成29年3月17日
有効期限末日平成34年3月16日
第1種動物取扱業登録証
花保セ保譲第00052
 
リンク
ケージレスペットホテル盛岡ラルゴ
 
 
ワンちゃんのホテルです 
 
どうぶつにも東洋医学 
          ぱんだ動物病院
鍼灸、整体(推拿)、中薬(漢方)を3本
の柱とする東洋医学で、動物に優しい診療