2025/6/29
|
|||
譲渡会までの道は保護してから2か月<(`^´)> ・・避妊手術の猫ちゃんお泊りに来たわ(#^^#) |
|||
![]() あたし さびねこソックス ロンちゃん<(`^´)> あたし 5匹の姉妹猫よ いつもより・・・すりすり甘えんぼ・・・は 出産前の特徴よ<(`^´)> おなかに赤ちゃんがいても避妊手術はできるんだってヽ(`Д´)ノ 去年の今頃、姉妹で保護してもらったわ ![]() 5匹の赤ちゃん姉妹猫がかわいそうだって保護してもらったのよ ・・でも 貰い手をみつけらないまま・・大きくなって 恋の季節を迎え 赤ちゃんができてしまったみたい;; ![]() ぼくたち親子猫とおんなじだねー( ;∀;) 赤ちゃん猫5匹はケージ保護(1個)でも、できます でも 大きくなったら 広いケージでも2個から3個((@ ̄□ ̄@;)!! オス・メスを一緒のケージでは 赤ちゃんが生まれちゃうよ! ![]() 5匹の大人になった姉妹猫(成猫)・・ 新しい家族に迎えて戴くためには どうしたらいいのか 保護した方は、決心してくれたよ(#^^#) 貰い手探しのためにも ・避妊去勢手術 ・混合ワクチン(3回) ・体内外寄生虫(ノミ・ダニ・猫回虫等)の駆除 ・エイズ白血病検査(2か月間!他の猫と完全隔離して検査) 費用も莫大・・・; 他の猫と完全隔離2か月・・ 体内外寄生虫(ノミ・ダニ・猫回虫等)検査して駆除したら 猫トイレも安全 他の猫に感染させないわ 抱っこもナデナデもしてもらえるんだ(*^▽^*) ※ あかちゃん仔猫は生後2か月過ぎ ・混合ワクチン済 ・体内外寄生虫駆除済 の状態で譲渡しています エイズ白血病検査の時期にははやすぎるため 赤ちゃん子猫の 検査しても「ママ猫の結果」かもしれません・・; ママ猫も一緒に保護したら、 他の猫と隔離して 2か月後に、避妊手術・エイズ白血病検査をします 赤ちゃん子猫の場合は、一定のリスクもご理解の上 家族に迎えて下さいね 万一の場合を考慮して、 親子・兄弟姉妹猫と複数匹で家族に迎えることも おすすめします (交尾・咬みあい血が出るようなケンカでエイズは感染の危険が) ![]() あたしも同じだわ(´・ω:;.:... 避妊手術の費用などは、保護した猫好きさんが 準備してくれたのよ でも・・他の猫と完全隔離(ケージ・部屋)はハードルが少々高かったの; だって・・お家にも、保護猫(シニア) お外にも…捨て猫がいっぱい・・; オスは赤ちゃんうまないけど あたしはメス猫<(`^´)> もし 増えたら 猫算(ネズミ算)式! アッという間に・・・今年の暮れまでに 20匹に(@ ̄□ ̄@;)!! ![]() 3年後は2000匹!地球制服しちゃうわ(`・∀・´)エッヘン!! 猫族のメスは生後4か月で オスネコも生後10か月で 性成熟! 繁殖できるわ 恋の季節(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 交尾したら100%妊娠! 年5回出産するのよ! 一度に平均5匹(4~8匹)赤ちゃんを産むのよ<(`^´)> ![]() シャムの血統 黒猫ブライアン君は・・半年で 9匹兄弟に増えちゃったの(@ ̄□ ̄@;)!! にんげんって、油断しているのよ 赤ちゃん子猫が活発に動き出して 初めて 出産に気が付くわ ![]() 黒猫ママと5匹の赤ちゃん猫(メス3匹オス2匹)も ママ猫と子猫たちが生後4か月過ぎたら この暮れには・・・ メス3匹×5=15匹と 今の親子猫6匹 合計21匹に! あたし達猫族は野生動物ではないのよ 猫に避妊手術は自然の摂理に反する! かわいそうだー! もし 生まれた全部の猫を責任をもって飼うことができたらいいのだけど・・ 発情期の苦しいよーって 泣き声に耐えられる人間は 少ないよ(´・ω:;.:... 難しい時は、飼い主(保護した方)の責任で 避妊(去勢)手術をしてね ![]() みんなもおんなじ・・ 保護し避妊(去勢)手術は、すぐに済ませることができるけど エイズ白血病検査の結果は約2か月後にハッキリわかるんだよ それから貰い手探し・・・・ 保護しても譲渡できるまでは時間がかかるんだ サビ猫ソックスちゃん 譲渡までの道! 一歩踏み出すことが できたよー 明日避妊手術! 今晩夜8時から 食べ物もお水も絶食だよ ウンチ(寄生虫検査用)をもって 動物病院へ行くよ ![]() 僕たち 譲渡会デビュー(*^▽^*) 譲渡会は緊張したよー:: 怖くてチッコちびったり・・・; ウンチ漏らしたりする子もいたよ 僕 一日頑張ったよ 譲渡会は2日連続開催だったけど 猫族の体力 気力は・・ 一日参加でぐったり・・・;; お家に帰って安心だー♡ ブリキのバケツ シモベ・・・懐かしいからって買ってもらったよ でも・・使い道?! 僕たちの「水飲み入れ」だったんだよヽ(`Д´)ノ ![]() ガラスの金魚鉢 みんなでひっくり返して割っちゃたよ(`・∀・´)エッヘン!! ブリキのバケツ 案外いいかも(⋈◍>◡<◍)。✧♡ お水がいっぱい 冷たくて のみのこしたら お庭の花に!
帰るお家がなくなった猫たちの幸せを願い、新しい飼い主さんを募集中のネコです 1級愛玩動物飼養管理士(1級ペットアドバイザー)が、 猫のしつけ・体調管理をして 超甘えん坊(⋈◍>◡<◍)。✧♡に変身した猫たちです ※ ありすのお宿で預かる猫たちは、保護数が限られています なにかお手伝いできることがあれば・・という 申し出はとてもうれしく、いただいたご寄付は 物だけじゃなく、猫好きさんたちの気持ちを支え 励ましています ご寄付に心から 感謝いたします ・清潔なバスタオル(使用済可) ・猫缶(パウチ) ・猫カリカリ(未開封・賞味期限内) ・猫砂 ・ペットシート(レギュラー・ワイド・使いかけ可)がたすかります 捨て猫・迷子猫等・・ 黙ってみていられなくて・・ 親子兄弟姉妹猫たちを保護してしまった保護主(猫好き)さん 保護主さんには、医療費負担だけでも非常に重たくのしかかっています 保護した匹数分 充分に買えなくて 困っている保護主さん(猫好き)がいます 必要としている保護猫(保護した方)に使っていただいております ご寄付大歓迎です |
|