2024/10/20
|
||
6日目!たくさんの猫のお世話!ペットシッターいくにゃあ! |
||
![]() こんにちわあ♡ あれれ・・(@_@;) ご飯食べていてもいいよ!(^^)! 一斉にお部屋の中ににげこんだのねえ たくさんの猫だけのお留守番!
好き勝手に家じゅう隠れてトイレしても 猫の責任ではないよ 猫のきれい好きな特性! ネコトイレはいつも清潔に! 今回は猫トイレ10個!ペレット猫砂をつかいお世話させてもらっていますよ 今日で6日目! ネコトイレで用をたさなきゃって 思ってくれていません( ;∀;) 猫がお粗相した場所を特定し 10個のトイレをセッティング! 猫たちの希望の場所にセットできて 使ってもらえるのかなあ…(´・ω:;.:... 前途多難ですね ![]() (@_@;) ほうきとちり取り お手伝いしてくれるかなあ ご飯もしっかり食べてくれたみたい ![]() 成猫用トイレは全部で4個! 一個目! ウンチしてくれてます!(^^)! トイレの底に敷きこんだペレットの状態は? 粉々・・・ 今日は水洗トイレに流します ![]() ウンチした後が猫トイレのすのこについて汚れていますね トイレっトロールで拭きました! 落ちないよごれは水洗いします ![]() 汚れが残っていると猫たちが嫌がって使ってくれませんよ;; すのこ部分は軽く水を切った状態で重ねてok ! ![]() もう一個の猫トイレの上に仮置きです すのこからのおがくずが散らばりませんよ ウンチを底の砕けたペレットと一緒にして 水洗トイレで流します 底に残りのペレットを砂スコップで4-5スッコプ入れます 空になってしまいました ![]() 2個目! ![]() 1個目の猫トイレに重ねて仮置きします うんちは少しだけ ペレットは砂スコップでゴシゴシ!粉々・・・になってしまいました 底のこなごなになったペレットの中にウンチをのせて 今日は水洗トイレに流します ![]() チッコ吸収して少しじめっとしていますね ![]() 3個目! 粒粒のペレットが多く残っています 明日まで使いましょうね 4個目! ![]() ううーん;; 底のペレット おがくずにすのこ模様が残っています 前後左右にゆすって砂スコップでゴシゴシ! ![]() すっかり粉々・・です ウンチをのせて、一緒に水洗トイレで流します ※ 水洗トイレのレバーを 大にして 先に流しながら、おがクスとウンチを水流にのり流すのが 詰まらせないコツですよ ![]() トイレの残りのペレットを 砂スコップ4-5杯パラパラといれます これがペットシートの代わりにチッコを吸収するので ケチらないでね ![]() 今日は丸々猫トイレ1個分 ペレットを追加! ![]() 成猫用トイレ 掃除完了(*^▽^*) ![]() 仔猫(小型猫)用は全部で6個! 日本猫のメスは体重3kg~4kg これで間にいますよ 1個目 ウンチなし! チッコはしてますけど 底のペレットは粒粒がまだ多く残っています これは明日でも大丈夫! ![]() 2個目! これは粉々・・・; ウンチなし 水洗トイレに流します ![]() 3個目 別の猫トイレにすのこ部分を重ね置き(仮置き) ウンチなし チッコの状態は血尿なし ペレットの粒粒が多い!かなあ? 明日までもつよ! ![]() 残りのペレットをすのこの底に敷きこみます 残り少々だったので 全部敷きこみました ![]() 4個目 ウンチゴロゴロ♪ ペレットは粉々・・・ 粒粒多し! 血尿なし これは明日処理しますね ![]() 5個目 隠れウンチ少しあり ペレットは粉々・・; 先のウンチゴロゴロを ペレットの上に置き 水洗トイレで流します ![]() 6個目 ウンチ少々あり血尿等なし ペレット粉々・・ ペレットの上にウンチをのせて 水洗トイレで流します ![]() 捨てたらすのこ底にペレットを敷きこむのは同じ作業です ![]() ペレット補充! すのこが見えないくらいの量を入れます ウンチのポイントに置く猫トイレにはペレットの量を少し多めに入れます 仔猫用(小柄な猫用)6個掃除完成(*^▽^*)(*^▽^*) ![]() 一番ウンチチッコが多かったポイント! 成猫用1個 仔猫用を2個 全部で3個!に ![]() 置き方(配置)は 猫がまっすぐに入って用が足せるように縦置きにします ![]() 西側の角のウンチ チッコたくさんなポイント ペットシートの下がチッコでいっぱい( ;∀;) ![]() トイレの右横にチッコの粗相もありポイント ![]() 同じく置き方(配置)を縦に置きます 猫の入る方向に合わせます ![]() ここはなぜかチッコするのが大好きポイント! 昨日まいたペレットが粉々に・・ ![]() ほうきではいて新しいペレット おまじないにぱらぱらまきます ![]() 今回トイレを初めて置きました ![]() ここはチッコしていません チッコした後がたくさんだったポイント! そのままトイレを置きます ![]() ストーブの左右もウンチチッコたくさんポイント! ![]() トイレの置き方(配置)を猫が入っていく縦方向に変えます ![]() ここには今回チッコしませんでした おまじないはそのままで ![]() ネコトイレが10個だけ! 少ないのでここは今回撤去! どうするねこたち! おまじないペレット マシマシ! ![]() 水洗トイレの前の廊下も うんちチッコ まあまあ 上手! 今日はそのまま 配置(置き方)は 壁から少し離し気味におきます ![]() 猫トイレがたらない! ここにはおまじない ペレットパラパラまいて 飲み水を置いて 食堂だと思わせる作戦! ![]() ペレットを大切にして散らばったのは まとめてチッコポイントにまとめます 汚れたのは水洗トイレに流します ![]() お部屋掃除終了(*^▽^*) ![]() ご飯だよ♡ みんなでてきてね ![]() みけちゃん♡ ![]() くろちゃん♡ ![]() 茶白ちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡ わかってるねえ 向って右側が、新しく出したカリカリだよ 美味しそうなにおいがするね カリカリは800g(フード軽量カップ8杯)だよ お腹いっぱい召し上がってね ![]() 肌寒くなってきたけどひなたぼっこは最高 ゆっくりお昼寝してね ![]() みけちゃん キジトラちゃん お見送りありがとう また明日ね 満足いただけたでしょうか?? 12匹猫たちのキャットヘルパー ありすのお宿特別チーム ・フード・お水交換 ・猫トイレ掃除 ・お部屋の掃除機かけ! ネコだけのお留守番できるように手助けです ここまで約1時間!のキャットヘルパーです ※猫トイレのごみは処理にこまるよ 悪臭の原因になるよ 燃えるゴミの日に出せないし 排便排尿はお家の中で完結するよ! ゴミの持ち帰りはなしだよ! ※ペットシートのごみは、「ウンチがにおわないごみ袋」でしっかり結んで もえるゴミの日に出すよ! 猫族のお屋敷だよ<(`^´)> 飼い主さんが留守の間 みんなでお家まもるにゃ!
いままで 猫が12匹 猫トイレ4個だけで暮らしてきたのだから 好き勝手に家じゅう隠れてトイレしても 猫の責任ではないよ 猫のきれい好きな特性! ネコトイレはいつも清潔に! 今回は猫トイレ10個!ペレット猫砂をつかいお世話させてもらっていますよ 今日で6日目! ネコトイレで用をたさなきゃって 思ってくれていません( ;∀;) 猫がお粗相した場所を特定し 10個のトイレをセッティング! 猫たちの希望の場所にセットできて 使ってもらえるのかなあ…(´・ω:;.:... ウンチ・チッコポイントにセットした猫トイレ 上手につかえるようになってきました(*^▽^*) お粗相ポイントを、集中して ペレットを使い、猫にトイレを使ってもらいます 猫の習性!ペレットの特性を生かします 掃除道具はなし! ほうきとちり取りだけです ウンチ・チッコポイントを特定したら 猫トイレを猫の好きな場所に、使ってもらいやすい置き方にします 猫好みで猫トイレのしつけをし直しますよ このような使い方もあるんだ・・ ペレットの使い方を知って下さいね |
|